団体向けイベント

【万博遠足ガイド】
内容
万博記念公園を彩る様々な植物。学校などの団体をガイドします。
プログラム
・桜ガイド 3/下旬 ~ 4/初旬
・遅咲桜ガイド 4/中旬 ~ 5/中旬
・筍ガイド 4/下旬 ~ 5/下旬
・どんぐりガイド 9/下旬 ~ 11 /中旬
・紅葉ガイド 11 /初旬 ~ 12 /初旬
・冬咲桜ガイド 12 /初旬 ~ 12 /中旬
・早咲梅ガイド 1/下旬 ~ 2/中旬
・梅ガイド 2/下旬 ~ 3/下旬 など
対象・条件
こども園~小学校の学校などの団体
日程
主に火・木曜日
時間帯
9:30-14:00の時間帯で要相談。ガイド1回あたり約30-60分間
参加費
無料
場所
万博記念公園 
主催
特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
問い合わせ、連絡・申込先は、以下のダウンロードをご参照ください。
ダウンロード
 


【万博記念公園の自然の中で、農作業や竹林保全作業の体験をして、環境について学びませんか?】
内容
万博記念公園では、田んぼや畑での作業、竹林での作業、自然観察を通して、障がいのある人々や子どものための環境教育を実施しています。
担当するのは専門の研修をうけた職員とボランティアスタッフです。
農作業・竹林整備作業体験を通じた環境教育プログラムの提供をおこないます。
万博記念公園・自然文化園には、田んぼ・畑・果樹園、公園内には竹林があり、それらを私たち特定非営利活動法人野と森の遊び文化協会が環境保全型で管理運営しています。
プログラム(一例)※内容は季節に応じて様々な体験をします。
【田んぼ】
田植え、稲刈り、しめ縄づくり
【畑】
身近な野菜(ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ等)の植え付け、収穫なにわ伝統野菜(田辺だいこん等)の収穫、草取り
【果樹園】
はっさくの収穫
対象・定員・条件
障がいのある人(1 回につき、介助者も含めて20 名以内)
※障がい児学童保育所、障がい者作業所、グループホーム等、団体で申し込んでください
日程・時間
年間1回から6 回程度まで、相談に応じます。
参加費
無料 ※障がいのある方とその介助者(被介助者1名につき1名)は手帳の掲示により入園料も無料
場所
万博記念公園 
主催
特定非営利活動法人野と森の遊び文化協会
問い合わせ先は、以下のダウンロードをご参照ください。
ダウンロード