-
- 【当日朝掘り 万博筍販売】
-
- 内容
- 竹林保全ボランティアの人々が販売日当日の午前中に掘っています。
例年大人気のイベントです。
このタケノコは「万博たけのこ」として大阪産(もん)PR大使賞を受賞しました。
竹林は管理せずに放っておくと、竹の根が広がり周辺の森林にまで竹が侵食し、他の植物を枯らすなどの影響がでます。
適正に管理することで温室効果ガスの吸収源としても機能します。
- 日時
- 令和6(2024)年 3月25日~4月12日の月・水・金曜日 雨天中止
当日10時より販売会場で先着順にて整理券を配布します(3/25・3/27・3/29は先着60名、4/1以降は先着100名)
13:30~なくなり次第終了
- 集合
- 万博記念公園 自然文化園 太陽の広場前(中央口入ってスグ)
- 料金
- 大きさにより1本400円から販売
※別途、万博記念公園自然文化園 入園料要
※米ヌカは有料(10円) です。エコバッグ等の準備をお願いします。
- その他
- ・販売会場は万博記念公園内のため、入園料が必要です。
・筍の購入には整理券が必要です。
・中止の場合は、販売日前日の午後7時までに、留守番電話(06-6877-6992)の応答メッセージで告知します。
・当日の収穫状況により筍の販売本数を制限する場合があります。
・筍の品質が落ちてきた場合、販売終了日を早めることがあります。
- 主催
- 特定非営利活動法人野と森の遊び文化協会
問い合わせは、当ホームページのお問い合わせフォームからお願い致します。
- ダウンロード
- チラシのダウンロードはこちら(2024年春の筍販売は終了しました)
-
- お問い合わせ
-
- その他
- 筍のゆで方を知りたい人はこちら
-
-
- 【桜ガイド】
-
- 内容
- いろんなガイドボランティアが、万博記念公園 自然文化園に咲くソメイヨシノとそれより早く咲く様々な桜の花を、開花状況に応じて、約30 分のガイドで解説します。誰でも参加できます。
- 日時
- 令和6年3月21日(木)・23日(土)
① 9:40~
②10:30~
③11:20~
約30分。誰でも参加可。当日受付
- 集合
- 万博記念公園 自然文化園 中央口(雨天中止)
事前申込不要。参加希望の開始時間までご集合ください。
- 定員
- 各回20名程度(先着順、事前申込不要)
※10名以上の団体で参加の場合は事前にお問合せください
- 参加費
- 無料 ※別途、万博記念公園入園料が必要
- その他
- ・各回の内容は概ね同じですが、担当するガイドボランティアによりコース等が異なることがあります。
・社会通念上の常識を超える行為や他の参加者・スタッフへの迷惑行為があった場合、その時点で参加をお断りいたします。
・主催者はガイド実施中の疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
・中止の場合は前日の19時までに留守番電話(06-6877-6991)の応答メッセージで告知します。
- 主催
- 特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
お問い合わせフォームからお問い合わせください。
- ダウンロード
- チラシのダウンロードはこちら
-
- 【梅ガイド】
-
- 内容
- 香り漂う早咲きの梅。紅白咲分け中咲きの梅。大輪誇る遅咲きの梅。いろんな梅の楽しみ方をいろんなガイドで楽しむ日本最大規模、万博公園の梅ガイドです。
旬の梅の花を個性的なガイドと共に30分間で巡ります(事前申込不要)。
- 日時
- 令和6年2月8日・15日・22日・29日、3月7日 全て木曜日
① 9:40~
②10:30~
③11:20~
④12:10~
⑤13:00~
約30分。誰でも参加可。当日受付
- 場所
- 万博記念公園 自然文化園 梅林東側入口(雨天中止)
- 定員
- 各回5名程度(先着順、事前申込不要)
※5名以上の団体で参加の場合は事前にお問合せください
- 参加費
- 無料 ※別途、万博記念公園入園料が必要
- 申込
- 事前申込不要。参加希望の開始時間までにご集合ください
- その他
- ・各回の内容は概ね同じですが、担当するガイドボランティアによりコース等が異なることがあります。
・社会通念上の常識を超える行為や他の参加者・スタッフへの迷惑行為があった場合、その時点で参加をお断りいたします。
・主催者はガイド実施中のケガや紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
・天候等の影響により、中止になる場合があります。予めご了承ください。
- 主催
- 特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
問い合わせは、お問い合わせフォーム からお願い致します。
- ダウンロード
- チラシのダウンロードはこちら
-
- 【梅の落語】
-
- 内容
- アマチュア落語家による1 題15分程度のはなし。
- 日時
- 2024年3月7日(木)①13:30~、②14:00~
※雨天中止。①と②は別の内容です。
- 場所
- 万博記念公園 自然文化園 水車茶屋
- 料金
- 無料 ※別途、万博記念公園 入園料要
- 定員・対象
- どなたでも。先着15名程度
- 申込
- 事前申込不要。参加希望の開始時間までにご集合ください
- その他
- 主催者は実施中の疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
当日の天候等の状況により中止する可能性があります。その際は当ホームページで通知します。
- 主催
- 万博NPOセンター
問い合わせは、お問合せフォームからお願いいたします。
-
-
- 【梅の切り紙ワークショップ】
-
- 内容
- 江戸時代から庶民に親しまれてきた紋切り遊びで梅の花を切り、ご祝儀袋を作ります。1作品20~30分程度。
- 日時
- 2024年3月7日(木) ※雨天中止(中止の場合は前日19時までにメールで連絡)
①10:30~ ②11:15~ ③12:00~
- 場所
- 万博記念公園 自然文化園 水車茶屋
- 参加費
- 1作品500円 ※別途、万博記念公園入園料要
- 対象・定員
- どなたでも。
各回8名 ※事前申込優先、当日受付若干名
- 申込
- 申込は終了しました
- その他
- 主催者は実施中の疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
当日の天候等の状況により中止する可能性があります。
キャンセルされる場合は主催者まで必ずご連絡ください。
- 主催
- 万博NPOセンター
問い合わせは、お問合せフォームからお願いいたします。
-
-
- 【紅葉ガイド】※事前申込不要
-
- 内容
- 万博記念公園自然文化園の紅葉の樹々を巡る約30分間のガイドツアーです(事前申込不要)。
- 日時
- 2024年11/19(火)・11/26(火)・12/3(火) ※雨天中止
10:00~
11:00~
12:00~(最終受付)
約30分。誰でも参加可。当日受付。
- 集合
- 万博記念公園 自然文化園 中央口
- 定員
- 各回15名程度(先着順)
※10名以上の団体で参加の場合は事前にお問合せください
- 参加費
- 無料 ※別途、万博記念公園入園料が必要
- 申し込み
- 事前申込不要。参加希望の開始時間までにご集合ください
- 注意事項
- ・各回の内容は概ね同じですが、担当するガイドボランティアによりコース等が異なることがあります。
・社会通念上の常識を超える行為や他の参加者・スタッフへの迷惑行為があった場合、その時点で参加をお断りいたします。
・主催者はガイド実施中の疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
・天候等により、中止になる場合があります。予めご了承ください。
- 主催
- 特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
問い合わせは、当ホームページの お問い合わせフォーム からお願い致します。
-
- 【どんぐりガイド】※事前申込不要
-
- 内容
- 万博記念公園自然文化園のどんぐりの樹々を巡る約30分間のガイドツアーです(事前申込不要)。
- 日時
- 2024年10月22日、29日、11月5日 ※全て火曜日、雨天中止
10:00~
11:00~
12:00~(最終受付)
約30分。誰でも参加可。当日受付
- 集合
- 万博記念公園 自然文化園 中央口
- 定員
- 各回10名程度(先着順)
※10名以上の団体で参加の場合は事前にお問合せください
- 参加費
- 無料 ※別途、万博記念公園自然文化園入園料が必要
- 申し込み
- 事前申込不要。参加希望の開始時間までに集合してください。
- 注意事項
- ・各回の内容は概ね同じですが、担当するガイドボランティアによりコース等が異なることがあります。
・社会通念上の常識を超える行為や他の参加者・スタッフへの迷惑行為があった場合、その時点で参加をお断りいたします。
・主催者はガイド実施中の疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
・天候等により、中止になる場合があります。予めご了承ください。
・スズメバチ対策として、黒色や濃い色の服、香りの強い柔軟剤や化粧品や整髪料等を避けてください
- 主催
- 特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
問い合わせは、当ホームページの お問い合わせフォーム からお願い致します。
-
- 【身体のゆがみ直し フレイル予防教室】※事前申し込み要
-
- 内容
- フレイルとは、加齢により身心の活力が低下した状態をいい、これが進行した人はそうでない人と比べて、身体能力の低下が約2倍、死亡率が約3倍高くなります。
またコロナによる外出自粛で自宅にこもりきりだった場合は、筋力が1週間で15%
低下している可能性があります。
この教室は、フレイル改善にむけたストレッチ手法を基本として、筋肉に頼らない様々な身体の使い方なども学ぶことができます。
- 日程
- 2024年5月10日~ 2025年3月21日のうち、毎週金曜日(雨天決行)
※8/16、8/30、9/27、11/1、12/27、1/3を除く。
★5月 10・17・24・31
★6月 7・14・21・28
★7月 5・12・19・26
★8月 2・9・23
★9月 6・13・20
★10月 4・11・18・25
★11月 8・15・22・29
★12月 6・13・20
★1月 10・17・24・31
★2月 7・14・21・28
★3月 7・14・21
- 時間
- 9:50~11:20
- 対象・定員
- 成人、10名程度(事前申込要、応募者多数抽選)
- 集合
- 万博記念公園 自然文化園中央休憩所
- 参加費
- おひとり1回500円 ※別途、万博記念公園入園料が必要
- 申し込み
- 申し込みについて、以下の①・②のどちらか、ご都合の良い方法でお申し込み下さい。※申込期限:希望日の7日前
① 申込フォームでの申込
② 申込書をダウンロードの上、必要事項を記載して、FAX・メール・郵送での申込
- 注意事項
- ・本プログラムは、疾病治療を目的としたものではありません。
・申込は申込本人様のみ可能です。ご友人さま等と一緒に参加する場合は、当該ご友人さまが、別途申込をしてください。(特別な事情がある場合は事前に相談ください)。重複しての申し込みは無効となります。
・本申込にて当機構が得た個人情報は、適切に管理します。
・申込期限は参加希望日の7日前です。応募多数の場合は抽選となります。
・参加通知は参加希望日の3日前迄に通知します。開始時間の5分前迄に集合して下さい。
・一度納入された費用は理由を問わず返還できません。別途、入園料が必要です。
・雨天決行です。中止の場合はイベント前日の午後7時までに申込時のメールアドレスに通知します。
・参加申込み後、キャンセルされる場合は当機構へ必ずお知らせください。
・当機構はイベント中の疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
・申込事項に虚偽記載があった場合、社会通念上の常識を超える行為があった場合、それらが判明した時点で参加をお断りいたします。
- 主催
- 特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
問い合わせは、お問い合わせフォーム からお願い致します
- その他
-
-
- 【薬木ガイド】
-
- 内容
- 万博記念公園自然文化園のクスリにもなる木のガイドツアーです(事前申込不要)。
およそ100年前のわが国で猛威を震ったスペイン風邪。
医療崩壊が各所で起こった当時、その得体の知れない風邪に対して、多くの命を救ったクスリになる樹木がありました。「草かんむり」で「楽になる」から「薬」。古より多様な植物がクスリとして役立てられ、現在も多くの医薬品が植物に由来しています。
- 日時
- 令和2年 7/2~9/29の火・木曜日
※但し、7/21~8/27、9/22( 火・祝) を除く。
① 9:40~
②10:20~
③11:00~
④11:40~
⑤12:20~
⑥13:00~
約30分。誰でも参加可。当日受付
- 集合
- 万博記念公園 自然文化園 中央口
※参加希望の開始時間までにマスク持参の上、ご集合ください
- 定員
- 各回10名程度(先着順)
※10名以上の団体で参加の場合は事前にお問合せください
- 参加費
- 無料 ※別途、万博記念公園自然文化園入園料が必要
- その他
- ・各回の内容は概ね同じですが、担当するガイドボランティアによりコース等が異なることがあります。
・社会通念上の常識を超える行為や他の参加者・スタッフへの迷惑行為があった場合、その時点で参加をお断りいたします。
・主催者はガイド実施中の疾病や紛失、その他の事故に際し、応急処置を除いて一切の責任をおいません。
・新型コロナウイルス感染症流行の影響により、中止になる場合があります。予めご了承ください。
・荒天等で中止の場合はホームページにて告知します。
- 主催
- 特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
問い合わせ先は、以下のダウンロードをご参照ください。
- ダウンロード
-
-
-
- 【A guide to traditional out-door activities 伝承野遊びからの教え】※要事前申込
-
- 内容
- A guide to traditional out-door activities.
- Most of Japanese recently have been forgetting how their ancestors had
contacted with natures, vermin, disasters, and so on.
- Learning the skills of Japanese traditional out-door activities reminds
us that.
- For example, blowing notes on a blade of a grass showed their children
what a good farmer was, also a hunter, a rescure.
- What an activity? It depends on weather. For example, blowing notes on
a blade of a grass, a craft of a grass and so on.
- 古来より日本人は米を荒らす害虫(そもそも江戸時代には害虫という言葉がなかった)や地震を自然の一部として受けとめて、それらとの調和を果たして来ました。しかしながら現在では、多くの人々がヒトも自然の一部であることを忘れ、人々にとって都合が悪いものは全て害であると考えるようになりました。古えの人々は、どのようにして自然との一体化をしてきたのでしょうか?
- 伝承野遊び教室では、もの作り体験などを通じて日本人の自然観をふり返ります。例えば草笛や草盛り(葉で作る器)を覚えることで、田畑を育む人々や狩りをする人々、災害時の救助などに関わる人々がいかに多くの生きものを育んできたことに思いを巡らせます。日本に興味がある外国人の方々、大歓迎です。
- WHEN 日時
- Every Sunday from 10:30 to 12:00.
- Choice one day when you like to join a class.
- Canceled in case of rain.
- 毎週日曜日の10:30~12:00 ※雨天中止
-
- LOCATION 集合
- Seisan no mori : rice fields(生産の森)
- of the Natural and Cultural Gardens (自然文化園)
- in Expo’70 Commemorative Park (万博記念公園)
- CAPACITY 定員
- the first 10 people each time
- 各回10名程度(先着順)
- ※10名以上の団体で参加の場合は事前にお問合せください
- FEE 参加費
- A lesson fee \5,000yen per parson in cash. Expo70-park admission fee is
also required.
- お1人各回¥5,000円(支払は現金でお願いいたします)※別途、万博記念公園自然文化園入園料が必要
- RESERVATION 申し込み
- Necessary 3 days before
- 曜日と時間帯を選択の上、ご参加の3日前までに以下に予約必要
-
- 主催
- This workshop is holding by OSAKA FUMIN JUNKANGATA SHAKAI SUISHIN KIKO.Please
contact us using the form below.
-
- 特定非営利活動法人大阪府民循環型社会推進機構
- 問い合わせは、当ホームページの お問い合わせフォーム からお願い致します。
-